本文へ移動

ボランティアに関すること

村上ハマナス日本語教室「座禅の会」を行いました。

令和5年10月1日 朝日地区大場沢にある「普済寺」にて座禅体験をしました。村上ハマナス日本語教室の生徒の皆さんと一般の方が一緒に体験。日常の喧噪から離れ、静かで落ち着いた時間を過ごされました。日本語・日本文化への理解を深める良い機会となり、生徒の皆さん喜ばれていました。

「声のボランティア村上」で一緒に活動しませんか?

一緒に音声訳ボランティアをしてみませんか?
音声訳とは、目の不自由な方、高齢や身体にハンディがあり文字が読みにくい方に文字や図表、写真やイラストなどを音声化して伝えるものです。
「声のボランティア村上」では市報・社協だより・議会だより等を音声訳し希望する方へお届けしています。
未経験の方でも先輩ボランティアが優しく教えます!
お気軽にお問い合わせください

活動場所:マナボーテ村上
活動時間:9時~12時
活動日:年間8回程度(平日が主です)
    (社協だより・議会だよりの発行時期に活動)

問い合わせ
村上市社会福祉協議会  地域福祉課
        電話62-7757
社会福祉法人
村上市社会福祉協議会
〒958-0809
新潟県村上市下相川316番地2
TEL.0254-53-3467
FAX.0254-50-0020
メール syakyo.murakami@helen.ocn.ne.jp
社会福祉を目的とする事業の企画・実施 社会福祉に関する活動への住民参加の援助を行い、 支え合い・助け合いのある福祉のまちづくりを目指します。
1
5
8
6
0
2
TOPへ戻る